2014年04月17日
心機一転
目下、新人研修中なんです。
新人と名は付いていますが、私はフレッシュな大卒の新人とは違って転職組です。
今度勤めることになったこの会社は少々通常の企業とは異色で、転職して入社した社員向けにも大学出たばかり新人なみの職業研修を行なっているんです。
転職人員ならば、一般的にはすぐに働ける人員として期待されるので、職業研修などはほんの少しで、細かいことは実地訓練という会社が多数だと思います。
そんな会社と比べると、今度勤めることになったこの会社は良くいえばきちんとしている、悪い方向に捉えれば紋切り型のように感じます。
しかしながら、私としてはこのたびの職務研修がとても効果的でした。
業務を覚えることの他、同期の人間と非常に仲良くなれたのです。
同一年度の転職社員にはいろんなタイプの人たちがいて面白かったです。
何回も離婚と結婚を積み重ねたヤツとか、合宿所で堂々とチントレに対して熱く話していた奴とかいましたね。
もう職務訓練も終盤に迫っているため、本番に備えて気持ちを引き締めないといけないのですが、研修合宿のことを思い返すとクスっと笑いがこみあげてきます。
新人と名は付いていますが、私はフレッシュな大卒の新人とは違って転職組です。
今度勤めることになったこの会社は少々通常の企業とは異色で、転職して入社した社員向けにも大学出たばかり新人なみの職業研修を行なっているんです。
転職人員ならば、一般的にはすぐに働ける人員として期待されるので、職業研修などはほんの少しで、細かいことは実地訓練という会社が多数だと思います。
そんな会社と比べると、今度勤めることになったこの会社は良くいえばきちんとしている、悪い方向に捉えれば紋切り型のように感じます。
しかしながら、私としてはこのたびの職務研修がとても効果的でした。
業務を覚えることの他、同期の人間と非常に仲良くなれたのです。
同一年度の転職社員にはいろんなタイプの人たちがいて面白かったです。
何回も離婚と結婚を積み重ねたヤツとか、合宿所で堂々とチントレに対して熱く話していた奴とかいましたね。
もう職務訓練も終盤に迫っているため、本番に備えて気持ちを引き締めないといけないのですが、研修合宿のことを思い返すとクスっと笑いがこみあげてきます。
Posted by やまーさん at
20:28
│Comments(0)